[5訂版] 建設業経営事項審査制度の実務と究極的評点アップ対策
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
和洋区分 | 和書 |
---|---|
登録番号 | 010043504 |
書 名 | [5訂版] 建設業経営事項審査制度の実務と究極的評点アップ対策 |
著者名 | 経営コンサルタント百合岡事務所 |
出 版 者 | 日本法令 |
分類記号1 | P03 経営審査制度 |
出版年月日 | 2019/10/01 |
ISBN1 | 9784539726938 |
ペ ー ジ | 574p |
サ イ ズ | 21cm |
件名 | 令和元年6月成立の改正建設業法、入契法および品確法に完全対応!経管廃止を含む許可要件見直し、会社合併等の許可継承認可制度の新設、監理・主任技術者の配置効率化―等。経審平成30年改正(建設機械評点テーブル見直し、防災協定評点アップ等)を反映、「建設業働き方改革加速化プログラム」「建設キャリアアップシステム」も新たに追加。(表紙より) |
内容細目1 | 第1章 建設業の許可制度 |
---|---|
内容細目2 | 1.建設業許可制度の目的と概要 |
内容細目3 | 2.建設業の許可要件 |
内容細目4 | 3.建設業における社会保険未加入対策 |
内容細目5 | 4.許可後の手続き |
内容細目6 | 5.建設工事の請負契約 |
内容細目1 | 6.建設業経営と危機管理 |
---|---|
内容細目2 | 第2章 公共工事入札制度と経営事項審査 |
内容細目3 | 1.公共工事入札制度の全体像 |
内容細目4 | 2.決算変更届と経審の実務 |
内容細目5 | 3.入札参加資格申請 |
内容細目6 | 第3章 経営規模等評価の評点アップ対策 |
内容細目1 | 1.経審改正と評価項目 |
---|---|
内容細目2 | 2.完成工事高(X1) |
内容細目3 | 3.自己資本額および平均利益額(X2) |
内容細目4 | 4.技術職員数および元請完成工事高(Z) |
内容細目5 | 5.その他の審査項目(社会性等)(W) |
内容細目6 | 第4章 経営状況の評点アップ対策 |
内容細目1 | 1.経営状況分析 |
---|---|
内容細目2 | 2.経営状況の各指標と評点アップ対策 |
内容細目3 | 第5章 建設業の会計制度 |
内容細目4 | 1.建設会計の特殊性 |
内容細目5 | 2.期末棚卸資産 |
内容細目6 | 3.建設会計の財務諸表 |
内容細目1 | 4.財務諸表の建設業法様式への組替え |
---|---|
内容細目2 | 第6章 社会保険制度と労務管理 |
内容細目3 | 1.法定保険制度 |
内容細目4 | 2.労働条件の明示 |
内容細目5 | 3.賃金制度と退職金 |
内容細目6 | 4.教育訓練と検定制度 |
内容細目1 | 第7章 建設業の経営改善策 |
---|---|
内容細目2 | 1.利益率を向上させる |
内容細目3 | 2.適正利益の確保 |
内容細目4 | 3.自己資本の充実 |
内容細目5 | 4.予算管理の重要性 |
内容細目6 | 巻末資料 |
内容細目1 | 資料1 建設業の経理が適正に行われたことに係る確認項目 |
---|---|
内容細目2 | 資料2 国土交通大臣が定める勘定科目の分類 |