クロノデザイン
The cover image is from "Kinokuniya".
By clicking the image, the detailed page of the online store, Kinokuniya, is displayed. |
Jpn. or Foreign | 和書 |
---|---|
Registration No. | 010044704 |
Title | クロノデザイン |
Sub Title | 空間価値から時間価値へ |
Author | 内藤廣 |
Classification 1 | G0301 建築論 |
ISBN | 9784395321582 |
Subjects | 「クロノデザイン」という新たな言葉をトリガーとして、豊かな時間を創出する建築・都市・土木の姿を問う!(帯より) |
Contents Note 1 | はじめに クロノデザインとは何か |
---|---|
Contents Note 2 | ディスカッション1 建築をめぐるクロノデザイン |
Contents Note 3 | コラム1 変化に対応できる殻(シェルター)をつくる |
Contents Note 4 | コラム2 空間のデザインと利用管理のデザイン |
Contents Note 5 | コラム3 「生きられる」場所へ |
Contents Note 6 | コラム4 Humanityと都市・建築の公認化(Officialize) |
Contents Note 1 | コラム5 予測不可能な未来を楽しいものに! |
---|---|
Contents Note 2 | ディスカッション2 都市をめぐるクロノデザイン |
Contents Note 3 | コラム6 動的プランニング |
Contents Note 4 | コラム7 大学キャンパスは地域資源か暫定空間か |
Contents Note 5 | コラム8 将来価値の鑑識眼をどう備えるか |
Contents Note 6 | コラム9 時とともに、しなやかに変化する建築 |
Contents Note 1 | コラム10 リスク社会との共存 |
---|---|
Contents Note 2 | ディスカッション3 土木をめぐるクロノデザイン |
Contents Note 3 | コラム11 東京一極集中と社会格差:インクルーシブな都市をいかにつくるか |
Contents Note 4 | コラム12 将来世代のためのサニテーション価値連鎖 |
Contents Note 5 | コラム13 気候変動による水循環への影響予測 |
Contents Note 6 | コラム14 ポスト・コロナの交通と都市空間デザイン |
Contents Note 1 | ディスカッション4 情報をめぐるクロノデザイン |
---|---|
Contents Note 2 | コラム15 まちを移動する体験から考える |
Contents Note 3 | コラム16 インフォーマル化する都市の街角から |
Contents Note 4 | コラム17 まちづくりにおける個別化と社会化の再編 |
Contents Note 5 | コラム18 現実空間と仮想空間の融合を基盤とした離島支援プロジェクト |
Contents Note 6 | ディスカッション 総括 クロノデザインはいかに可能か |
Contents Note 1 | 著者履歴 |
---|---|
Contents Note 2 | 日本学術会議 土木工学・建築学委員会「都市・地域とデザイン分科会」活動記録 |
Contents Note 3 | 写真クレジット |