構造物のモニタリング技術
The cover image is from "Kinokuniya".
By clicking the image, the detailed page of the online store, Kinokuniya, is displayed. |
Jpn. or Foreign | 和書 |
---|---|
Registration No. | 010044696 |
Title | 構造物のモニタリング技術 |
Author | 藤野陽三(監修) 日本鋼構造協会 |
Publisher | コロナ社 |
Classification 1 | G0111 耐震技術・耐震診断 |
Date of Pub. | 2020/11/20 |
ISBN | 9784339052725 |
Page | 291p |
Size | 22cm |
Contents Note 1 | 1.はじめに |
---|---|
Contents Note 2 | 1.1 構造モニタリング技術とは |
Contents Note 3 | 1.2 構造モニタリングの目的 |
Contents Note 4 | 1.3 技術発展の背景と現状 |
Contents Note 5 | 1.4 本書の目的と構成 |
Contents Note 6 | 2.構造モニタリングの基礎知識:計測 |
Contents Note 1 | 2.1 構造モニタリングに用いられる計測量 |
---|---|
Contents Note 2 | 2.2 計測方法 |
Contents Note 3 | 2.3 振動モニタリングで利用する外乱 |
Contents Note 4 | 2.4 計測器の設置と運用 |
Contents Note 5 | 3.構造モニタリングの基礎知識:分析 |
Contents Note 6 | 3.1 計測データ処理 |
Contents Note 1 | 3.2 モデリング |
---|---|
Contents Note 2 | 3.3 システム同定 |
Contents Note 3 | 4.構造モニタリングの基礎知識:判断 |
Contents Note 4 | 4.1 判定基準 |
Contents Note 5 | 4.2 性能指標の選択とその具体例 |
Contents Note 6 | 5.情報分野からの基礎知識 |
Contents Note 1 | 5.1 AIと機械学習法の解説 |
---|---|
Contents Note 2 | 5.2 IoT技術とセンサーネットワーク(無線通信) |
Contents Note 3 | 5.3 ビッグデータとデータ科学 |
Contents Note 4 | 5.4 ドローン |
Contents Note 5 | 5.5 先進的なセンシング技術 |
Contents Note 6 | 6.適用事例:橋梁の振動モニタリング |
Contents Note 1 | 6.1 適用事例から見える技術の現状 |
---|---|
Contents Note 2 | 6.2 実務上有用と考えられる事例 |
Contents Note 3 | 7.適用事例:建築構造物の振動モニタリング |
Contents Note 4 | 7.1 適用事例から見える技術の現状 |
Contents Note 5 | 7.2 構造モニタリングから得られる情報 |
Contents Note 6 | 7.3 構造モニタリングの費用 |
Contents Note 1 | 8.適用事例:船舶の構造モニタリング |
---|---|
Contents Note 2 | 8.1 船舶の構造の特徴 |
Contents Note 3 | 8.2 船舶の構造安全性と規則 |
Contents Note 4 | 8.3 船体構造モニタリング |
Contents Note 5 | 8.4 船体構造モニタリングの方向性 |
Contents Note 6 | 9.画像に基づくひび割れと亀裂の点検評価システム |
Contents Note 1 | 9.1 ひび割れ検出と定量化に関する実用化システム |
---|---|
Contents Note 2 | 9.2 Auto-CIMAのシステム構成とひび割れ検出手順 |
Contents Note 3 | 9.3 ひび割れ検出技術に関する近年の研究事例 |
Contents Note 4 | 10.モニタリングの利活用,マネージメントとその課題 |
Contents Note 5 | 10.1 技術検証の目的の分類 |
Contents Note 6 | 10.2 技術検証のレベル |
Contents Note 1 | 10.3 技術検証の事例 |
---|---|
Contents Note 2 | 10.4 個別技術の統合,組合せ,および総合判断 |
Contents Note 3 | 11.将来展望 |
Contents Note 4 | 11.1 構造分野と情報分野の連携と融合 |
Contents Note 5 | 11.2 地震観測と地震時健全性モニタリング |
Contents Note 6 | 11.3 データプラットフォーム |
Contents Note 1 | 11.4 デジタルツイン |
---|---|
Contents Note 2 | 11.5 BIM,CIM |
Contents Note 3 | 11.6 スマートシティー |
Contents Note 4 | 11.7 構造モニタリングの将来 |
Contents Note 5 | 引用・参考文献 |
Contents Note 6 | 索引 |