土と基礎
2002年02月
|
ISSN | 0041-3798 |
---|---|
Volume - Feature Article | 側方変位・流動の予測と対策 |
Contents Note 1 | 口絵写真:側方変位・流動の予測と対策 |
---|---|
Contents Note 2 | 巻頭言:地盤工学会倫理綱領について |
Contents Note 3 | 総説:側方変位・側方流動予測の現状と将来 |
Contents Note 4 | 論文:液状化地盤の流動変位の三次元大変形動的解析 高有機質土地盤の盛土に伴う側方変位挙動特性 地震後の浸透破壊を考慮した新しい流動変形予測法 地中壁を用いる沈下・浮き上がりの軽減 粘土地盤における盛土に伴う側方流動圧の官位予測法 有限差分法による地盤構造物の大変形・側方流動のシミュレーション |
Contents Note 5 | 論文:軟弱粘土地盤上の橋台側方移動に関する簡易測定法 人工水平排水材による軟弱高盛土の側方変位抑制効果 深層混合処理工法による安定対策を施した軟弱地盤上の盛土の動態観測結果 大型振動台による液状化地盤中の水平流動 |
Contents Note 6 | ISOだより:第23回TC190(地盤環境)の課題と今後の展開について |
Contents Note 1 | 特別会員PRコーナー:テクノアルファー(株) |
---|---|
Contents Note 2 | 新技術紹介:経済的な液状化対策工法ー衝撃締固め工法 |
Contents Note 3 | ニュース:港湾・臨海部都市機能の耐震性向上に関する実物大実験 |
Contents Note 4 | 技術手帳:六価クロム |
Contents Note 5 | 講座:土構造物の景観設計 土の構造とメカニックスーミクロか |
Contents Note 6 | 学会活動から:地盤工学会継続教育(G-CPD)制度の策定状況(その2) 「アジアにおける土壌・地下水汚染調査団(ハノイとその周辺)」報告 |
Contents Note 1 | ねんどざいく:平清盛のピアー基礎 |
---|