SD
1999年11月
|
Volume - Feature Article | ジャパニーズ・プロダクツ’99 インディーズなシチュエーション |
---|
Contents Note 1 | 新しいデザイン・クリエーションにとっての日本のシチュエーション |
---|---|
Contents Note 2 | インディーズ・デザインの個別な環境 |
Contents Note 3 | 三好隆之+富永圭/スキーマ建築計画/酒井俊彦/松本英明/LivingType/スープ・デザイン・アソシエイツ |
Contents Note 4 | 廣田尚子/エグジットメタルワークサプライ/黒田潤三/flask |
Contents Note 5 | エグジットメタルワークサプライ/グエナエル・ニコラ/中村竜哉/西堀晋/南雲勝志/小泉誠/青山玲 |
Contents Note 6 | parabolart/トリオ・デ・パンチ/西堀晋/インテンショナリーズ/東海林小百合 |
Contents Note 1 | デザイナーズ・プロシューティング(川上典子) |
---|---|
Contents Note 2 | ロス・ミクブライド |
Contents Note 3 | 原ななえ |
Contents Note 4 | ショップが生み出すクリエイションの土壌 |
Contents Note 5 | 80年代的デザイナー像と90年代的デザイナー像 対談 沖健次×酒井俊彦 |
Contents Note 6 | プロダクツ・ウェブ・セレクション(伏見佳子 ほか) |
Contents Note 1 | 連載:エントロピーの森 都市のインフラストラクチュア 11 |
---|---|
Contents Note 2 | 連載:カルチャー・カフェ 今月の舞踊 「あるヴィン・エイリー・アメリカン・ダンス・シアター |
Contents Note 3 | 連載:カルチャーカフェ 今月の映画「マトリックス」 |
Contents Note 4 | ニュース:ピーター・アイゼンマンの「ホロコースト・メモリアル」 |